緊急事態宣言が出されたが、日本政府や東京都の政策は徹頭徹尾非論理的だ。現在が緊急事態かどうかは措いても、緊急事態宣言を出すのに一週間も10日もかかっているのだから、政府は自ら緊急じゃないことを示しながら「緊急事態宣言」を出していることになる。あるいは「緊急事態」なのにそれを判断するのに一週間もかかるという無能さを示している。
政策立案において、あらゆる事態を想定したうえでそれぞれへの対応策を複数用意しておく、という姿勢が日本政府には全く見られない。昨春の段階なら弁解の余地もあっただろうが、あれから間もなく1年が経とうとしている現在でもあたかも初めての事態に直面しているかのごとき対応なのだ。安倍前首相がよく「悪夢のような民主党政権時代」と繰り返していた。しかし10年前の福島原発事故への対応は多くの失敗を犯していたのは確かだが、あれははまさしく誰も経験したことのないものだったのだ。それに比べて今回のCOVID-19は、日本は他国よりも遅れて感染が広がったもので、対応の参考になる事象は周囲にいくらでもあったし、それらの成功例や失敗例に学べる機会もいくらでもあった。なのに日本政府はそれらに学ぶ姿勢を全く持たず、自らの無策を「日本モデル」と名付けてその後の月日を無駄に過ごし、現在の惨状を招いている。
その原因は菅や安倍の無能さにあるのだが、その背景にあるのは彼らの現実を直視せず物事を見たいようにだけ見るという身に沁みついた行動様式にあるとも言える。安倍政権の発足時に鳴り物入りではじめられた「アベノミクス」はその典型の一つだろう。「異次元の金融緩和」により2年で2%の物価上昇を目指すというものだったが、10年近く経ってもインフレ目標は達成されず、出口戦略もなく異次元緩和がだらだらと続けられるという状態だ。こうした無謀ともいえる政策を安倍首相や黒田日銀総裁が続けられたのは、彼らが蛮勇の持ち主だったからではなく、自分たちに都合の良い数字だけを見て失敗の現実から目をそらし、永久に続けられるわけもない異次元緩和の出口は考えないことにするという究極の無責任と怯懦によるのだろう。
あらに言えば、こんな無能な連中を10年近くも許容してきた日本国民の過半に責任があるということだ。
 
ここまで書いて過去の記事を少し読み返してみたら、去年の春の記事がほとんど同じ趣旨になっていた。1年経っても私の考えが深まっていないのを恥ずべきか、政策に進歩のない日本政府に呆れるべきか。
 
Andrés政治・経済・国際緊急事態宣言が出されたが、日本政府や東京都の政策は徹頭徹尾非論理的だ。現在が緊急事態かどうかは措いても、緊急事態宣言を出すのに一週間も10日もかかっているのだから、政府は自ら緊急じゃないことを示しながら「緊急事態宣言」を出していることになる。あるいは「緊急事態」なのにそれを判断するのに一週間もかかるという無能さを示している。 政策立案において、あらゆる事態を想定したうえでそれぞれへの対応策を複数用意しておく、という姿勢が日本政府には全く見られない。昨春の段階なら弁解の余地もあっただろうが、あれから間もなく1年が経とうとしている現在でもあたかも初めての事態に直面しているかのごとき対応なのだ。安倍前首相がよく「悪夢のような民主党政権時代」と繰り返していた。しかし10年前の福島原発事故への対応は多くの失敗を犯していたのは確かだが、あれははまさしく誰も経験したことのないものだったのだ。それに比べて今回のCOVID-19は、日本は他国よりも遅れて感染が広がったもので、対応の参考になる事象は周囲にいくらでもあったし、それらの成功例や失敗例に学べる機会もいくらでもあった。なのに日本政府はそれらに学ぶ姿勢を全く持たず、自らの無策を「日本モデル」と名付けてその後の月日を無駄に過ごし、現在の惨状を招いている。 その原因は菅や安倍の無能さにあるのだが、その背景にあるのは彼らの現実を直視せず物事を見たいようにだけ見るという身に沁みついた行動様式にあるとも言える。安倍政権の発足時に鳴り物入りではじめられた「アベノミクス」はその典型の一つだろう。「異次元の金融緩和」により2年で2%の物価上昇を目指すというものだったが、10年近く経ってもインフレ目標は達成されず、出口戦略もなく異次元緩和がだらだらと続けられるという状態だ。こうした無謀ともいえる政策を安倍首相や黒田日銀総裁が続けられたのは、彼らが蛮勇の持ち主だったからではなく、自分たちに都合の良い数字だけを見て失敗の現実から目をそらし、永久に続けられるわけもない異次元緩和の出口は考えないことにするという究極の無責任と怯懦によるのだろう。 あらに言えば、こんな無能な連中を10年近くも許容してきた日本国民の過半に責任があるということだ。   ここまで書いて過去の記事を少し読み返してみたら、去年の春の記事がほとんど同じ趣旨になっていた。1年経っても私の考えが深まっていないのを恥ずべきか、政策に進歩のない日本政府に呆れるべきか。  退職者夫婦の旅と日常(スペイン・旅・留学・巡礼・映画・思索・本・・・)