アーカイブ: 1月, 2021
スペイン旅行 1980/08/12
8時半頃起床。配偶者は銀行へペセタに換えに、私はマヨール広場の周りを回って「内戦大勝利記念の銅板」をさがす。マヨール広場の教会への階段の壁にあるとのことだが、教会が見付からず、従って銅板も見付からない…
スペイン旅行 1980/08/11
10時前に出発。プラサ・サンタ・クルスのカフェでパンとコーヒーの朝食。プエルタ・デル・ソルの銀行に立ち寄るが混んでいるので止めて、メトロでオペラへ行き、少し歩いて王宮へ。 王宮では英・仏・西語のガイド…
スペイン旅行 1980/08/10
日曜日はマヨール広場の近くでラストロ(のみの市)が開かれるので、10時頃出掛ける。この日も暑い。ラストロは大変な人の波。道路に3列~4列程の店がほとんど1km程続いており、その間を買物客がラッシュアワ…
スペイン旅行 1980/08/09
やっと来た列車に乗り込む。一等コンパートメント。空いていて私達二人で一コンパートメントを独占出来る。喜んで座席を前に引き出し眠ることにする。ところがこの列車、揺れが激しい上に、それはまだ我慢出来るとし…
スペイン旅行 1980/08/08
昨夜はシャワー(湯)を浴び、頭を洗って1時に就寝。今朝は8時前に起床。昨日買ったサンドイッチを食べ、レオンへ。 煙草について。昨日買ったのはDIAMANTE negro。これは固い箱で、箱のデザインも…
スペイン旅行 1980/08/07
今朝は5時頃起き、洗面後6時頃出発。オスタルの人はまだ起きていないようなのでカギを部屋のカギ穴に差して出たが、オスタルを出て10m程歩いた所でおばさんが追いかけてきて、カギはどうしたかと聞かれる。出た…
スペイン旅行 1980/08/06
早朝ボルドー着。ここで乗り換え。日暮れが遅い(パリで9時ごろ日没、10時ごろやっと夜らしくなる)ため夜明けも遅く、7時ごろにやっと明るくなる。 アンダイ駅を過ぎ、国境を越えてイルンで9時44分下車。 …
スペイン旅行 1980/08/05
8時00分パリ、オルリー空港着陸。入国手続。税関検査は全くなしで簡単に入国。空港内トイレで洗面。チップフラン。手持ちの76ドルをフランに交換。 空港よりアウステルリッツ駅へバスと国鉄(SNCF)。アウ…
「国体論 菊と星条旗」白井聡
「永続敗戦論」に続く白井聡の著作。明治維新から現在までの日本の歴史を、戦前と戦後で繰り返された「国体」の変遷としてとらえたもの。戦前の天皇の位置を戦後は米国が取って代わったととらえており、確かにその視…