合計距離: 7595 m
最高点の標高: 184 m
最低点の標高: 124 m
累積標高(上り): 300 m
累積標高(下り): -244 m
総所要時間: 07:15:17

朝食は盛岡駅フェザン内の銀河堂で朝食セット。店内のパンから好きなものを2種、そして飲み物かスープ。それで500円だから安い。パンは少し重めだが味は良い。カフェオレも美味しかった。

盛岡城跡公園に向かうと、手前に宮沢賢治の詩碑。「ちゃんがちゃがうまこ」

盛岡城跡公園に上がってみると桜はほぼ満開だった。雨天が恨めしいが、それでもまだ散る花びらも僅かで、堪能できた。

城跡公園の一角にも賢治の詩碑。「岩手公園」。

公園の出口には枝垂れ桜。こちらは来週末ごろが満開だろうか。

岩手銀行赤レンガ館内部。東日本大震災前年に東北を旅行した折に来た覚えがあり、入ってみて記憶が鮮明に蘇ってきた。

向かいには盛岡信用金庫本店。こちらも昭和初期の建築で、重厚な外観。現役で使われており、入ってみると職員が執務中だった。

昼食はわんこそばで有名な「東家本店」で。

わんこそばは食べず、かき揚げそばと鰊そばにした。つゆは鰹出汁が効いていて美味しかった。麺は細切り。近所の会社員風の客が多かったが、わんこそばを食べる客は2階なので、完全に隔離されているようなもの。1時ごろに食べ終えたが、もう1階は空き始めていた。しかし外には入店待ちの人が何人かいた。彼らはわんこそば目当てだったのだろう。

「もりおか啄木・賢治青春館」旧第九十銀行で明治43年築。文字通り啄木と賢治の資料が展示されている。ここも2010年に訪れたところ。

「石割桜」も満開。大きな岩の割れ目に生えた桜の力強い幹と満開の花の勢いが釣り合っていた。

差していた傘にいくつかの花びらがついて、雨で寒い日、まさに花冷え。

夕食はホテルの向かいの「金宝堂」で焼きカレーと

とんてき定食。焼きカレーは寒い日には嬉しい熱々だった。

今日は一日中雨。予報より冷え込み、ダウンを着て歩けば良かったのにと後悔した。休養日にするつもりだったが、結構歩き回ってしまった。

12,710歩 7.8km

/images/2023/04/2fc3bc1cc00617f2dc04d8fd21c571da-700x394.jpg/images/2023/04/2fc3bc1cc00617f2dc04d8fd21c571da-150x150.jpgAndrés奥州道中ちゃんがちゃがうまこ,とんてき,もりおか啄木・賢治青春館,わんこそば,宮沢賢治,岩手公園,岩手銀行,東家本店,枝垂れ桜,満開,焼きカレー,盛岡信用金庫,盛岡城跡,石割桜,第九十銀行,赤レンガ館,金宝堂,銀河堂朝食は盛岡駅フェザン内の銀河堂で朝食セット。店内のパンから好きなものを2種、そして飲み物かスープ。それで500円だから安い。パンは少し重めだが味は良い。カフェオレも美味しかった。 盛岡城跡公園に向かうと、手前に宮沢賢治の詩碑。「ちゃんがちゃがうまこ」 盛岡城跡公園に上がってみると桜はほぼ満開だった。雨天が恨めしいが、それでもまだ散る花びらも僅かで、堪能できた。 城跡公園の一角にも賢治の詩碑。「岩手公園」。 公園の出口には枝垂れ桜。こちらは来週末ごろが満開だろうか。 岩手銀行赤レンガ館内部。東日本大震災前年に東北を旅行した折に来た覚えがあり、入ってみて記憶が鮮明に蘇ってきた。 向かいには盛岡信用金庫本店。こちらも昭和初期の建築で、重厚な外観。現役で使われており、入ってみると職員が執務中だった。 昼食はわんこそばで有名な「東家本店」で。 わんこそばは食べず、かき揚げそばと鰊そばにした。つゆは鰹出汁が効いていて美味しかった。麺は細切り。近所の会社員風の客が多かったが、わんこそばを食べる客は2階なので、完全に隔離されているようなもの。1時ごろに食べ終えたが、もう1階は空き始めていた。しかし外には入店待ちの人が何人かいた。彼らはわんこそば目当てだったのだろう。 「もりおか啄木・賢治青春館」旧第九十銀行で明治43年築。文字通り啄木と賢治の資料が展示されている。ここも2010年に訪れたところ。 「石割桜」も満開。大きな岩の割れ目に生えた桜の力強い幹と満開の花の勢いが釣り合っていた。 差していた傘にいくつかの花びらがついて、雨で寒い日、まさに花冷え。 夕食はホテルの向かいの「金宝堂」で焼きカレーと とんてき定食。焼きカレーは寒い日には嬉しい熱々だった。 今日は一日中雨。予報より冷え込み、ダウンを着て歩けば良かったのにと後悔した。休養日にするつもりだったが、結構歩き回ってしまった。 12,710歩 7.8km退職者夫婦の旅と日常(スペイン・旅・留学・巡礼・映画・思索・本・・・)