マカオ旅行(10)
6日目午前
ホテル前の広い通りを渡ったところにあるバス停から路線バスに乗って、路環村(コロアン・ビレッジ)へ行く。途中、コタイ出入境ゲートの前を通る。こちらも近代的な施設だが、昨日行ったゲートとは打って変わって閑散としている。地理的条件の違いなのだろうか。
十数分でコロアン・ビレッジに到着。本当に小さな村。バス停のあるロータリーにエッグタルトで有名なロード・ストウズ・カフェがある。村を一周してから入ることにする。
すぐそばの海岸に出てから南の方に向かって歩く。人通りもほとんどない。海峡を隔てたほんの数百m先は中国。何棟もビル建設が進んでいる。
あっという間に聖フランシスコ・ザビエル教会に到着。教会前の小さな広場には食堂のテラス席が並んでいて、開店準備中。ザビエル教会は小さなもので、1978年から20年間はザビエルの骨が安置されていたが、現在はセント・ヨセフ教会に移されている。堂内の聖母子像は完全に中国風で、天女を描いたかと思われるようなもの。
数分歩いて譚公廟(道教寺院)へ。一人の青年が熱心に祈っている。鯨の骨でつくられた朱塗りのドラゴン船が埃をかぶって無造作に置かれている。300年ほど前の貴重な文化遺産らしいのだが。
村はここまで。一本内陸側の道を通って戻る。途中で少し脇にそれて天后廟に寄る。ここでも熱心に祈る姿が見られる。線香が目に染みる。
ロード・ストウズ・カフェでエッグタルトとコーヒー。おいしい。カフェは落ち着いたヨーロッパ風の雰囲気。窓から道行く人を見ると、明らかに地元の人で、ポルトガル系と思われる姿が何人も見られる。市街地では圧倒的多数の中国系のために見えなくなっているのだが、やはりまだ住んでいるのだ。
カフェと同じ経営のベーカリーがロータリーの反対側にあるので、カフェにはなかったセラドゥーラを買って食べてみる。おいしいが、少々重い。
少し裏道を歩いてみる。小さな商店がいくつかあり、村人の生活がかいま見られる。ずっと都市部を見てきたので、ほっとする。
路線バスでベネチアン・ホテルの近くまで戻り、2kmほど歩いてタイパ島 の市街地に行く。昼食は熊猫葡國餐廳で。カーリーハイとダックライス。カーリーハイは美味しいが、これもま
た相当に辛い。ダックライスも美味しいが量が多くて、これだけで3人前はありそうなほど。美味しく、しかもかなり広い店なのに客は少ない。
por Andrés
https://dosperegrinos.net/2011/12/19/%e3%83%9e%e3%82%ab%e3%82%aa%e6%97%85%e8%a1%8c%ef%bc%8810%ef%bc%89/海外旅行6日目午前 ホテル前の広い通りを渡ったところにあるバス停から路線バスに乗って、路環村(コロアン・ビレッジ)へ行く。途中、コタイ出入境ゲートの前を通る。こちらも近代的な施設だが、昨日行ったゲートとは打って変わって閑散としている。地理的条件の違いなのだろうか。 十数分でコロアン・ビレッジに到着。本当に小さな村。バス停のあるロータリーにエッグタルトで有名なロード・ストウズ・カフェがある。村を一周してから入ることにする。 すぐそばの海岸に出てから南の方に向かって歩く。人通りもほとんどない。海峡を隔てたほんの数百m先は中国。何棟もビル建設が進んでいる。 あっという間に聖フランシスコ・ザビエル教会に到着。教会前の小さな広場には食堂のテラス席が並んでいて、開店準備中。ザビエル教会は小さなもので、1978年から20年間はザビエルの骨が安置されていたが、現在はセント・ヨセフ教会に移されている。堂内の聖母子像は完全に中国風で、天女を描いたかと思われるようなもの。 数分歩いて譚公廟(道教寺院)へ。一人の青年が熱心に祈っている。鯨の骨でつくられた朱塗りのドラゴン船が埃をかぶって無造作に置かれている。300年ほど前の貴重な文化遺産らしいのだが。 村はここまで。一本内陸側の道を通って戻る。途中で少し脇にそれて天后廟に寄る。ここでも熱心に祈る姿が見られる。線香が目に染みる。 ロード・ストウズ・カフェでエッグタルトとコーヒー。おいしい。カフェは落ち着いたヨーロッパ風の雰囲気。窓から道行く人を見ると、明らかに地元の人で、ポルトガル系と思われる姿が何人も見られる。市街地では圧倒的多数の中国系のために見えなくなっているのだが、やはりまだ住んでいるのだ。 カフェと同じ経営のベーカリーがロータリーの反対側にあるので、カフェにはなかったセラドゥーラを買って食べてみる。おいしいが、少々重い。 少し裏道を歩いてみる。小さな商店がいくつかあり、村人の生活がかいま見られる。ずっと都市部を見てきたので、ほっとする。 路線バスでベネチアン・ホテルの近くまで戻り、2kmほど歩いてタイパ島 の市街地に行く。昼食は熊猫葡國餐廳で。カーリーハイとダックライス。カーリーハイは美味しいが、これもまた相当に辛い。ダックライスも美味しいが量が多くて、これだけで3人前はありそうなほど。美味しく、しかもかなり広い店なのに客は少ない。 por AndrésAndres y Amelia SubscriberDos Peregrinos
コメントを残す