10月11日(月)体育のIMGP1883日に旧東海道歩き旅3日目を実施。

この日の出発は神奈川宿、9時45分。

空気は乾燥しているものの晴れて暑く、歩き続けると汗が流れる。

2日目の終着点とした「神奈川台の関門跡」から歩きはじめる。

保土ヶ谷宿に着くと、ちIMGP1889ょうど「宿場まつり」をやっていた。

商店街を車両通行止めにして、屋台が出され、商店もそれぞれに店先に台を出して商品を並べている。

何か所かに小さな舞台が設置され、ストリート・ミュージシャンが歌ったり、中学校の吹奏楽が演奏したりと色んなステージを繰り広げている。

  

   IMGP1900

「猿回し」を観た。猿の機嫌が悪くて開始が少々遅れ、始まってからも心なしか猿使いの女の子もやりにくそうにしていた。

 

 IMGP1907 

地元の小学生も制作に参加したという江戸時代の宿場を再現したジオラマの展示もあった。

 

 

 

IMGP1914

保土ヶ谷宿と戸塚宿の中間あたりに「権太坂」がある。正月の箱根駅伝で難所とされている坂だが、駅伝が走るのは国道。旧東海道はさらに上の方を通っているので、坂ももっと急。

IMGP1917

坂の頂上付近からは富士山が眺められた。

 

 

 

 

 

 IMGP1920

坂を下りると武蔵と相模の国境「武相国境の木」。

 

 

 

 

 

 

  IMGP1931

品濃坂を下りた先で昼食にした。「鎌倉峰本」という店。お薦めらしい親子丼。普通の食堂のものよりジューシーで、卵もふんわり。味は上々だった。

 

 

IMGP1936

3時少し前に戸塚宿に到着。本陣跡を示す標柱があるだけ。

ここから藤沢宿まで、さらに暑さが堪え、持参のお茶500ml2本も飲み干し、スポーツ飲料を2度も買って飲むことになった。

 IMGP1945

5時ちょうどに藤沢宿、「蒔田本陣跡」に到着。ここも標柱だけ。

 

 

 

 

 

 

 

IMGP1946

すぐ近くに「源義経首洗井戸」と「義経首塚」があったので見学するが、薄暗くなったうえに蚊が次々と襲いかかってきたので、退散。

IMGP1948

 

 

小田急江ノ島線の藤沢本町駅から帰途についた。

 

 

 

 

進んだのは、神奈川宿から保土ヶ谷、戸塚を経て藤沢宿までの21,5km。約35,000歩。

この日の総歩数は39,322。

坂も多く、30度近い暑さと強い日差しに苦しめられたが、その割には疲労困憊にまでは至らなかった。

por Andres

Andres y Amelia東海道中10月11日(月)体育の日に旧東海道歩き旅3日目を実施。 この日の出発は神奈川宿、9時45分。 空気は乾燥しているものの晴れて暑く、歩き続けると汗が流れる。 2日目の終着点とした「神奈川台の関門跡」から歩きはじめる。 保土ヶ谷宿に着くと、ちょうど「宿場まつり」をやっていた。 商店街を車両通行止めにして、屋台が出され、商店もそれぞれに店先に台を出して商品を並べている。 何か所かに小さな舞台が設置され、ストリート・ミュージシャンが歌ったり、中学校の吹奏楽が演奏したりと色んなステージを繰り広げている。       「猿回し」を観た。猿の機嫌が悪くて開始が少々遅れ、始まってからも心なしか猿使いの女の子もやりにくそうにしていた。      地元の小学生も制作に参加したという江戸時代の宿場を再現したジオラマの展示もあった。       保土ヶ谷宿と戸塚宿の中間あたりに「権太坂」がある。正月の箱根駅伝で難所とされている坂だが、駅伝が走るのは国道。旧東海道はさらに上の方を通っているので、坂ももっと急。 坂の頂上付近からは富士山が眺められた。    ...退職者夫婦の旅と日常(スペイン・旅・留学・巡礼・映画・思索・本・・・)