わが家の近くに鷺が飛来する。多分同じ鳥だと思う。姿を見かけるのは主に2ヶ所。国分寺駅南の野川にかかる不動橋あたりと、西国分寺駅東方の姿見の池。真っ白な鷺で、いつも1羽だけでいる。この2週間あまり、見かけることが多い。しかも不動橋では最初は野川の水の中を餌を探しながら移動していたのが,次には川に沿って走る道路のガードレールに止まり、さらに次には川の横の駐車場にとめてあった軽トラックの荷台にじっと立っていた。そして今日は,軽乗用車の屋根の上に立っていた。そっと3〜4メートルぐらいまで近づいても動こうとしない。それ以上近づいて飛び去てしまうのも困るのでそこまでにしたが、こんなに頻繁に現れるのは,きっと通りかかった人たちも脅さないように気を付けているのだろう。
https://dosperegrinos.net/2022/03/09/%e9%b7%ba%e3%81%8c/Andrés日記・コラム・つぶやきサギ,姿見の池,野川,鷺わが家の近くに鷺が飛来する。多分同じ鳥だと思う。姿を見かけるのは主に2ヶ所。国分寺駅南の野川にかかる不動橋あたりと、西国分寺駅東方の姿見の池。真っ白な鷺で、いつも1羽だけでいる。この2週間あまり、見かけることが多い。しかも不動橋では最初は野川の水の中を餌を探しながら移動していたのが,次には川に沿って走る道路のガードレールに止まり、さらに次には川の横の駐車場にとめてあった軽トラックの荷台にじっと立っていた。そして今日は,軽乗用車の屋根の上に立っていた。そっと3〜4メートルぐらいまで近づいても動こうとしない。それ以上近づいて飛び去てしまうのも困るのでそこまでにしたが、こんなに頻繁に現れるのは,きっと通りかかった人たちも脅さないように気を付けているのだろう。Andrés
andres@nifty.comAdministratorDos Peregrinos
関連
コメントを残す