アーカイブ: 映画・テレビ
映画「日の丸 寺山修司40年目の挑発」
UPLINK吉祥寺で映画「日の丸 寺山修司40年目の挑発」を観た。監督は佐井大紀というTBSのプロデューサー。 1967年、最初の建国記念日の2日前にTBSテレビで、寺山修司が構成を担当したドキュメン…
映画「PLAN 75」(早川千絵 監督)
少子高齢化社会の問題を解決する手段として「PLAN 75」という制度が採用された社会。75歳以上になると自らの生死を選択できるという仕組み。死は自ら選択することが出来、いつでも撤回出来ることとされてい…
映画「パンズ・ラビリンス」
10数年ぶりの再鑑賞。最初に観た時に強い印象を受けたので、久しぶりに観てどんな感想を抱くかが楽しでもあり、心配でもあったのだが、予想以上に落胆はなく今度も印象深い作品と思えた。 内容や印象の内容につい…
映画「モンテッソーリ 子どもの家」
2017年制作のフランス映画「モンテッソーリ 子どもの家」を観た。この前、映画館に行ったのは昨年の1月22日なので、1年1ヵ月ぶりということになる。月曜昼間の地味な映画なので、館内はガラガラ。コロナ感…
映画「家族を想うとき」
原題 Sorry We Missed You 2019年 イギリス・フランス・ベルギー合作 監督 ケン・ローチ 舞台は現在のイギリス。リーマンショックで自宅を手放しローンだけが残った家族。父はマイ…
映画「2人のローマ教皇」
原題 The Two Popes 2019年 イギリス・イタリア・アルゼンチン・アメリカ合作 監督 フェルナンド・メイレレス 辞任した前ローマ教皇ベネディクト16世(ラッツィンガー枢機卿)と、現教…
映画「スペインは呼んでいる」
イギリスのショービジネス界で活躍する2人の男がグルメ取材でスペインを縦断するという設定の作品。イギリスからフェリーでサンタンデールに渡り、マラガまで移動する。グルメ取材なので食事の場面が多いのは当然だ…
映画「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」
ニューヨーク公共図書館の活動を追ったドキュメンタリー。「市立」ではなく「公共」となっているのは、運営が独立法人というだけでなく、財政も市が半分、寄付が半分だから。 映画は図書館の様々な活動を紹介する。…